動画制作とかの創作活動するときに、俺は「見た人を楽しませる」ってことをすごい意識してて、友達が俺の動画で笑ってる姿とか妄想しながらいつも編集してます。でも周りのアマチュア映像仲間には、自分の世界にどっぷり浸る作風の人も多いんですよね。良いとか悪いとかの話ではなくて、それぞれのスタイルがあって面白いなーという話。
昨日夜な夜なその辺りを考えてたら、言葉にすると「アートとエンターテイメントの違い」なんだと思いついて、すごくしっくり来ました。ググったら同じように考えてる人たくさんいますね。俺が思いついたことはこの人のブログに全部書いてありました(笑) んで俺はかなりエンターテイメント寄りなスタイルだなぁと思います。学生時代にアマチュア演劇やってたときも、「芝居は客を楽しませてなんぼ」というのがモットーでした。
2011年〜2012年に縁あって富山短編映画祭の実行委員をやってましたが、2013年の夏前に半ばケンカ別れで実行委員を抜けちゃいました。やめた直接の原因は違うんですが、今から思い返してみると俺が「見に来たお客さんを楽しませる責任がある」と強く思ってたのと比べて、他の実行委員は割と映画の「作り手」目線が強くて、「エンターテイメント」よりも「アート」寄りな映画祭を思い描くメンバーが多かった気もします。回を重ねるうちにその辺の意識のズレも何となく辛くなって行って、最終的にやめる原因の一つになったのかも知れません。
もちろん「アート」と「エンターテイメント」は完全に区別できるものではなく、さっきのブログに書いてある「アートとエンターテインメントの接点にこそ、もっともすばらしい何かが生まれる」というのが真実だと思います。それでも俺が感じる現実として、アート寄りな人とエンターテイメント寄りな人は似たようなことやってても微妙に噛み合わないことが多くて、同じ方向を向いて何かを成し遂げるのは難しいよなぁーと思うわけなのです。。。
だから何やねんて感じですけど、ここ数年もやもやしてたことが自分の中でまとまってスッキリしたので独り言でした。最初はFacebookに書いてたけど、長くなったのでブログで公開してみました。
その点Perfumeなんかはアートとエンターテイメントのバランスが素晴らしいですよね。もうすぐライブDVD発売なのでぜひどうぞ!
昨日夜な夜なその辺りを考えてたら、言葉にすると「アートとエンターテイメントの違い」なんだと思いついて、すごくしっくり来ました。ググったら同じように考えてる人たくさんいますね。俺が思いついたことはこの人のブログに全部書いてありました(笑) んで俺はかなりエンターテイメント寄りなスタイルだなぁと思います。学生時代にアマチュア演劇やってたときも、「芝居は客を楽しませてなんぼ」というのがモットーでした。
2011年〜2012年に縁あって富山短編映画祭の実行委員をやってましたが、2013年の夏前に半ばケンカ別れで実行委員を抜けちゃいました。やめた直接の原因は違うんですが、今から思い返してみると俺が「見に来たお客さんを楽しませる責任がある」と強く思ってたのと比べて、他の実行委員は割と映画の「作り手」目線が強くて、「エンターテイメント」よりも「アート」寄りな映画祭を思い描くメンバーが多かった気もします。回を重ねるうちにその辺の意識のズレも何となく辛くなって行って、最終的にやめる原因の一つになったのかも知れません。
もちろん「アート」と「エンターテイメント」は完全に区別できるものではなく、さっきのブログに書いてある「アートとエンターテインメントの接点にこそ、もっともすばらしい何かが生まれる」というのが真実だと思います。それでも俺が感じる現実として、アート寄りな人とエンターテイメント寄りな人は似たようなことやってても微妙に噛み合わないことが多くて、同じ方向を向いて何かを成し遂げるのは難しいよなぁーと思うわけなのです。。。
だから何やねんて感じですけど、ここ数年もやもやしてたことが自分の中でまとまってスッキリしたので独り言でした。最初はFacebookに書いてたけど、長くなったのでブログで公開してみました。
その点Perfumeなんかはアートとエンターテイメントのバランスが素晴らしいですよね。もうすぐライブDVD発売なのでぜひどうぞ!